発掘リハーサル
on Zoom

3月に予定されている発掘へ参加する際の基礎知識を説明します。

  • 日時: 2020年2月6日 (日)  10:00~12:00
    Zoomで開催します。
  • 参加申し込みをお願いします。
    申し込みされた方にZoomの招待状をお送りします。

 2022年1月21日~2月13日の期間で発令された新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置により、2月6日に予定していた学習会をZoomによるリモート学習会に切り替えました。

 3月18~28日に計画されている第23次野尻湖発掘の現地での様子や持ち物など発掘に参加するうえで必要な基礎知識を説明いたします。

★★★ オンライン学習会報告 「発掘リハーサル」 ★★★

2022年2月6日の発掘リハーサルは、船橋海浜公園で実施する予定でしたが、新型コロナウィルスの感染拡大の影響で、

現地開催を断念し、オンラインで開催しました。当日のプログラムは次の通りです。

 ・発掘の1日について
 ・発掘の体制について
 ・発掘の進め方
 ・発掘関連ビデオ鑑賞
 ・専門グループの紹介

当日のご感想を紹介させていただきます。

当日は、千葉県で発掘リハーサルが行われる予定でした。次男と私は、野尻湖での発掘本番にむけて張り切っていました。ところが、新型コロナウィルス第6波。現地でのリハーサルは中止になり、オンライン学習会として開催されることになりました。
その日は、折しも寒波がやってきており、茨城県大子町を流れる久慈川でシガ(氷花)が流れる予報を聞きつけました。明け方に大子町に到着。気温はマイナス10℃。念願かなって川面にシャーベット状の氷がモサモサと流れゆく景色を見ることができました。オンライン学習会にはシガが流れる大子にて車中から参加しました。みなさんから発掘の詳細についてご説明いただき、完成された調査体制に感動を覚えました。そして、集まった皆さんが和気あいあいと発掘調査を進めている様子が手に取るようわかりました。ずっと気になっていた「宿泊」について質問させていただいたところ、調査地周辺のいくつかの宿に分宿という形をとっているということを教えていただき、安心しました。
こちらの文章を書いている途中で、残念なお知らせ。。。また1年延期となるそうですが、本番に向け開催されるミーティングには積極的に参加したいと思っております。そして1年後、野尻湖で多くのみなさんにお目にかかれますように!

二月六日ぼくは、発掘調査のミーティングをしました。発掘調査のはんや、どんなふうに行うか、発掘についてのことを教えてくれました。ぼくは、「こんなふうにやるんだな」と思いました。ミーティングの最後に、ぼくは、くじ川で見つけた、化石のことについて話しました。そして、なんの化石か分かれば教えてくれるというので、「やっと、分かるかもしれない」と思いました。

Mobirise

参加者の写真

AI Website Creator